ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ユウヤ

2009年04月28日

新しいテントのかたち。

新しいテントのかたち。

ツリーテントっていうらしい。

なんか分からんがこれ見てすごく爆笑してしまった。

この存在感、そして数、なんか怖い、そのわりにみんな無防備。防御力低そう。

針くらいで割れて水が飛び散りそう。バシャっ!!って。


木になってるだけに、すごい気になって(はぁ・・年だ・・)

調べるとやっぱり予想通り、外タレらしく英語のサイトばっか。

一番最初にヒットしたサイトをグーグルで訳して読んでみた。。。






 うーん、ちっとも分からん。意味不明。支離滅裂。

まぁ、所詮コンピューターの訳なんてこんなもんか。

それにしても、またここでつぼにはまってしまうことに。

翻訳された文章をそのまま抜粋します。


"明るく暖かい色や生地の内側は風にあなたとあなたの体の熱や湿気を保つことで、暖かく保ってくれる。
"これが似合うとなれ合いていないのは(ここでは、男を回路図を除き、そこに破壊され) ?
これは子宮ようなものだが、男性の財布を変更するものがたくさん。 このことは理にかなっている。 
巨大なブルーの睾丸の木から実質的に屋外の生存、宙ぶらりんの定義です。


この写真を見た時の爆笑の、本当の理由がなんとなく分かった気がする。

確かに言われてみれば睾〇そのまま。

きっと、僕のなかの”中2”が無意識に反応してしまったんだね。


しかし、読めば読むほど笑える。

子宮のようなものだと言いながら、結局は巨大なブルーの睾丸。

全く理にかなってないのに理にかなっていると言い張り、最終的に宙ぶらりんで締めるこのセンス。



最後の一言なんかはCMで使えそう。

「ツリーテント・・・宙ぶらりんの定義です」

「ありがとう、いい薬です。」みたいな感じで。



他の写真もどうぞ
新しいテントのかたち。

高っ!!ってゆうかデカっ!!

こんなにでかいとは思わなかった。しかしこれ忍者くらいしか入れないんじゃね?

一体何を警戒してんだろね。




新しいテントのかたち。

なんかこれ、うさん臭い・・・。


気になる中の写真もありました。

新しいテントのかたち。

ちょっと分かりづらい。



これ売ってるんじゃなくて常設で貸コテージみたいな感じらしい。

海外で見つけたらぜひ泊まってみたいと思います。その時はかなり詳しくレポしたいと思います。

ぶらぶらぶらりん、ありがとう。

ってか、久々に更新したと思ったら、なんか下ネタっぽくなってごめんなさい。






同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
新しい友達の名前はカイトくん。
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 新しい友達の名前はカイトくん。 (2009-04-17 09:12)

この記事へのコメント
こんにちは^^;
ちょっと下ネタ系ですね・・・。翻訳もすごいですね・・・。
これって直接木の幹に固定しているんですかね?
ちょっと木が可哀想ですね、傷ついて泣いている「涙」のように私は見えてしまいました(爆)
Posted by シオエリ at 2009年04月28日 13:41
シオエリさんのコメント読んで、あまりのキレイさに自分が情けなくなりました(笑)
100%あれは木の涙です。
僕が完全に間違っていました。
ありがとうございます、改心します(笑)
Posted by ユウヤユウヤ at 2009年04月30日 16:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しいテントのかたち。
    コメント(2)